まなぼっと - 静岡県生涯学習情報発信システム

文字サイズ変更

静岡県立朝霧野外活動センターさんのプロフィール
代表者氏名 井出暢一
団体名 静岡県立朝霧野外活動センター
団体の種類 他団体
所在地 〒418-0101
静岡県富士宮市根原1番地
電話番号 0544-52-0321
FAX 0544-52-0320
URL https://asagiri.camping.or.jp/
自己紹介 富士宮市北部、朝霧高原の真ん中あたりにある、県立の青少年教育施設です。第13回世界ジャンボリーの開催に合わせ、そのゲストハウスを兼ねる野外活動施設として、1969(昭和44)年9月に開所しました。
2007(平成19)年より、日本キャンプ協会グループが指定管理者として施設の運営を行い、静岡県内の小中学校、少年団体、青少年指導者団体等の利用を受け入れているほか、指定管理者のノウハウを活用し、様々な野外教育・自然体験活動の事業を年間をとおして主催・開催しています。

200人が宿泊できる本館棟に4つの研修室、体育館、光学式プラネタリウム、屋内スケートリンク(冬期のみ)を備えるほか、100人収容でき、常設テント、キャンプファイヤー場、野外炊飯棟を備えたキャンプサイト3つ、テントのない上級者向けキャンプサイト2つ等があります。朝霧野外活動センターは、1週間以上の長期キャンプにも対応できる充実した設備を備える野外活動施設です。
テント泊、野外炊事、キャンプファイヤー、イニシアティブゲーム、オリエンテーリング、ウォークラリー、ハイキング、サイクリング、フィギュアスケート(冬期のみ)、野草観察、野鳥観察、昆虫観察、プラネタリウム鑑賞、星座観察、各種クラフト等、さまざまな野外活動プログラムが体験できます。
設立年月 1969年9月
団体の規模 構成員14人
教育や学習に
関する団体活動

【現在の主な活動】

1 小学校から大学まで、様々な学校が実施する野外活動事業の受入れと支援
2 ボーイスカウト、ガールスカウト、子供会等各種青少年指導者団体及び少年団体が実施する野外活動事業の受入れと支援
3 主催事業の実施
(1)子供を対象としたキャンプ(長期キャンプ・不登校児童生徒のキャンプ)
(2)子供を対象としたキャンプ等野外教育の指導者を養成する事業
(3)家族やグループを対象とした、宿泊を伴う自然体験事業
(4)地図とコンパスを使って実施する野外活動であるナヴィゲーションスポーツを普及するための事業
(5)フィギュアスケートを普及するための事業
(6)プラネタリウムを活用する事業 等

【過去の主な実績】

1 各種少年団体及び青少年指導者団体等の受入れと支援 年間229団体(令和元年度)
2 主催事業(令和元年度)
(1)朝霧高原サマーキャンプ(子供の長期キャンプ・8泊9日)
(2)朝霧高原ホッとキャンプ(不登校児童生徒のキャンプ・1泊2日×2回)
(3)長期キャンプ指導者養成講習会(大学生対象・1泊2日×3回、8泊9日×1回)
(4)野外教育指導者養成講習会(一般の成人対象・2泊3日)
(5)野外活動プログラム実習(センターを利用する団体の指導者・1日×4回)
(6)ちょっといい春感じませんか(家族やグループを対象とした自然体験・1泊2日)
(7)ステキな秋をあなたに(家族やグループを対象とした自然体験・1泊2日)
(8)朝霧マウンテンオリエンテーリング(キャンプをしながら1泊2日で競うオリエンテーリング形式の競技スポーツ・1泊2日)
(9)はじめてのナヴィゲーションスポーツ(家族やグループを対象としたナヴィゲーションスポーツ普及の機会・1泊2日)
(10)オリエンテーリングin朝霧(5時間のロゲイニング競技会の他、様々なナヴィゲーションスポつを体験する機会・1泊2日)
(11)スケートキャンプ(フィギュアスケートに親しむ機会・1泊2日×6回)
(12)スケート一般開放(スケートリンクの一般滑走・22回)
(14)プラネタリウムと星空探訪(家族やグループで冬の星空を楽しむ機会・1泊2日)
(15)プラネタリウム一般開放(19回)

【学校支援の実績】

小学校131校、中学校22校、高校16校、大学32校、幼稚園10園の利用受け入れと支援(令和元年度)

学習情報 最新10件 一覧はこちら
2024年11月23日(土) ~2024年11月24日(日)
オリエンテーリングin朝霧
2024年11月02日(土) ~2024年11月17日(日)
スケート一般開放
2024年11月10日(日)
朝霧カーニバル
活動報告 最新10件 一覧はこちら
活動報告が登録されていません。