依然として山岳遭難の原因の多くを道迷いが占めています。本講座では、地形図の基礎知識を持ち7km程度を歩き通せる登山者を対象に、静岡市周辺の里山で実践的なナヴィゲーション技術を伝授します。現地集合・現地解散です(駐車場あり、路線バス利用可)。本講座は日本オリエンテーリング協会(JOA)ナヴィゲーションスキル講習シルバーレベル対象講習で、本講座修了者はJOAナヴィゲーションスキル検定(シルバーレベル)を受検できます。検定詳細は申込者に連絡しますが、「http://www.orienteering.or.jp/ni」でもご確認いただけます。
開催日 |
2025年03月08日(土)
|
---|---|
開催時間 |
9:30~16:30 |
会場 | 静岡市葵区牧ケ谷北公園 |
駐車場 | 無 |
講師名 | 村越 真、小泉成行 |
講師紹介 |
静岡大学教育学部・教授 村越 真 (リスクマネジメント) オリエンテーリング元日本代表選手 小泉成行 (野外活動) |
対象 |
その他:一般
備考欄をご確認ください |
定員 | 20人 |
申込受付期間 |
2025年01月06日(月)~2025年02月06日(木)
FAX:054-237-6347 静岡大学教育学部総務係宛 |
申込方法 | FAXまたはメールによりお申込みください(先着順) |
申込メールアドレス | kyouiku@adb.shizuoka.ac.jp |
講座回数 | 1回 |
講座分類 | レクリエーション・アウトドア |
費用 | 4,100円 |
主催 | 国立大学法人 静岡大学 |
共催 | 特定非営利活動法人M-nop(公社)日本オリエンテーリング協会 |
後援 | 静岡県教育委員会 |
備考 |
●受講条件● |