小学校・中学校の音楽では≪赤とんぼ≫や≪浜辺の歌≫など、日本の自然や四季の美しさを味わうために歌唱教材が指定されています。この他にも、日本人作曲家たちが書いたものの中には情緒溢れる作品がたくさんあります。本シリーズでは、教科書には乗っていない日本人作曲家たちの歌曲や器楽曲を中心にご紹介してきました。第5回となる今回は、昭和初期に発刊された楽譜集『チェレプニン・コレクション』に焦点をあて、作品解説をしながら演奏紹介します。
開催日 |
2025年03月08日(土)
|
---|---|
開催時間 |
14:00~16:00 |
会場 |
静岡市葵生涯学習センター(アイセル21)
静岡市葵区東草深町3-18 |
駐車場 | 有 |
講師名 | 服部慶子 |
講師紹介 | 静岡大学教育学部・講師 服部慶子 (音楽) |
対象 | その他:一般 |
定員 | 100人 |
申込受付期間 |
2024年12月20日(金)~2025年02月14日(金)
HP:https://sgc.shizuokacity.jp/ 往復葉書:〒422-0836 静岡市葵区東草深町3-18 静岡市葵生涯学習センター宛 |
申込方法 | HPまたは往復葉書によりお申込みください |
講座回数 | 1回 |
講座分類 | 音楽・芸術 |
費用 | 無料 |
主催 | 国立大学法人 静岡大学 |
共催 | 静岡市葵生涯学習センター |
後援 | 静岡県教育委員会(予定) |
備考 |
HP:https://sgc.shizuokacity.jp/ ※申込には住所、氏名(ふりがな)、電話番号、受講したい講座名、返信用宛先を明記してください。 ■問い合わせ |